結束バンドを複数結合させて使用する方法

100円ショップでも気軽に購入できる結束バンドは収納やDIYに便利ですが、長さが数種類しかないため、なかなかぴったりと収まることがありません。長さが余ってしまう場合は先端をカットしてしまえば問題ありませんが、足りない場合はもうワンサイズ上の結束バンドを購入する必要があります。しかし、既製品では最大30センチまでしか販売されていないため、それ以上の長さが必要な場合は複数の結束バンドを結合すれば対応することが可能です。その方法は1つのバンドの口の部分に、もう1本の先端部分を入れるだけと簡単で、この複数を結合する方法であればどんな長さにも対応できます。

口の部分は四角い立体構造となっており、その内側には爪が隠されています。一方の先端部分には「セレーション」と呼ばれるギザギザの筋が入っており、口の部分に入れると内部の爪がギザギザに押されて動きますが、爪は一方向にのみ動く仕組みとなっているためしっかりと固定することができます。この結束バンドを複数を結合させる方法であれば、大きいサイズの家具やダンボール箱なども固定できるためDIY用途には特に便利です。バンドの長さを組み合わせることサイズも自在となり、アレンジがしやすいことが大きなメリットです。

口の部分が出っ張っているため使う場所によっては口の部分が目立ってしまいますが、結束バンドは複数個を結合させても固定する強度が落ちることがないため安心です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です